2018年10月5日、スタンディングバー「The Public stand(パブリックスタンド)」の北信越初出店となる「新潟駅前店」がオープン!
The Public stand(通称パブスタ)は東京・千葉・大阪で計11店舗を展開している人気店で、新潟駅前店が12店舗目となりました。
業界では珍しい...
カクテルはもちろん、ワイン、ウィスキー、ラム、はたまた「なにそれ!?」と思うようなお酒まで取り揃えている燕市のバー「noanoa」。
音楽を愛し、お酒の飲み方へのこだわりも人一倍強いこちらのマスターに、燕三条の産業「金属器」を使った美味しいお酒の飲み方を聞いてみま...
「そんな普段からお酒を嗜むわけじゃないけど、たまにはひとり飲んでみたいな~」って思う方多いと思います。でも、なかなかひとりでバーに行くって難易度が高いように思えますよね。そこで、今回は新大前でひとりでも行けちゃう、もちろん仲間とも楽しめるカジュアルバーとダイ...
2017年10月9日(月)、新潟日報メディアシップにて新潟の地酒カクテルコンペティションが開催されました。日本バーテンダー協会新潟支部が主催するこのカクテルコンペは、新潟の地酒をベースとしたオリジナルカクテルの競技会。一般部門とプロフェッショナル部門に分かれ、県内外...
日本酒ベースのリキュールといえば梅酒が代表的ですが、ここ地酒王国新潟には、梅以外にも様々な日本酒ベースのリキュールがあります。その中でも、ここ最近種類が増えてきているのが、ヨーグルトを使ったリキュールです。日本酒とヨーグルト…ちょっと首を傾げてしまいそうな組み...
これまでに7回開催されてきた大人気のお酒イベント「にいがたバル街」!お得におしゃれなお店をハシゴできることが魅力です。そんなにいがたバル街が今回特別企画としてハロウィンバージョンで開催されます!年々盛り上がりを増しているハロウィンだけに、どんなイベントになるの...