【弥彦観光特集】温泉・グルメ・お土産をご紹介!いつ来ても楽しい新潟の観光スポット

弥彦は新潟県内屈指の観光スポットの1つ。正月になると大勢の参拝客が彌彦神社へ訪れます。秋は県下有数の紅葉スポットですし、菊祭りも全国でも最大規模。だけど、十分に弥彦観光できていますか?ゆっくりと温泉に浸かる、美味しい弥彦グルメをいただく。日々の喧騒から離れ、ゆったりとした時間が過ごせるのが「弥彦」。今回は1年中いつでも楽しめる弥彦の魅力をご紹介いたします。

KITAMAE

※記事に記載されている店舗情報やプラン内容は変更されている場合があります。詳細については公式ホームページやお電話等でご確認ください。

目次

一年中楽しめる、魅力いっぱいの弥彦

新潟県内で屈指の観光スポット「弥彦

特にお正月になると彌彦神社の参拝客で境内はごった返しますね。

周辺のお土産屋さんなんかも大層な賑わいを見せます。

秋になると「弥彦公園」の紅葉を見に行く方もいらっしゃるのではないでしょうか?

けど、弥彦が魅力は的なのはその時期だけじゃない!!

温泉にグルメにお土産に!

一年中楽しめる観光スポット弥彦」についてまとめてみました!

弥彦の定番観光スポットはココだ!

弥彦の入り口「弥彦駅」

”弥彦神社”や”弥彦山”などのたくさんある観光名所への玄関口

弥彦駅は「弥彦神社をモチーフにしています。

初めて見る人は、「駅」だとは思いませんよね。

そのかわいらしい寺社作りの駅舎は、ふるさとの駅100選にも選ばれているんです!

弥彦駅

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦

県内随一のパワースポット「彌彦神社」

言わずと知れた弥彦を代表する観光名所。

お正月になると多くの参拝客で賑わいます。

県内屈指パワースポットでもあります。

古くから「おやひこやま」と呼ばれ、多くの人から親しまれています。

その歴史は、日本最古の和歌集”万葉集”にも登場します。

彌彦神社

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2887−2
電話番号:0256-94-2001
URL:彌彦神社 公式サイト

「弥彦公園」で四季折々の風情を感じる

広さ16万㎡にもおよぶ広大な公園

滝・高台・トンネルがうまく調和した園内では四季折々の風情が感じられます

秋のもみじは有名で、昔の木橋を再現した観月橋からの景色は絶景です。

園内のいたるところにツツジや花菖蒲が植えられていて、季節ごとにきれいな花を咲かせます。

弥彦公園

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦667-1
電話番号:0256-94-3154

絶景ドライブスポット「弥彦山スカイライン」

弥彦山からの絶景を眺めながらドライブできる「弥彦山スカイライン」

おすすめは夕暮れ時

山頂の駐車場から日本海に沈む夕日が幻想的。

山頂のは他に、佐渡まで見渡せる地上100mの「パノラマタワー」と呼ばれる展望台が。

レストランもあって、晴れた日はここでランチも遠くまで見通せておすすめです。

「紙工房 泉」は紙漉き体験もできる!

紙工房泉」さんは、弥彦の自然を大切にした手漉き和紙工房です。

新旧の看板 新旧のノリウツギ #紙工房泉 #桑の木 #ノリウツギ #どちらも岩手産

Takeshi Tanakaさん(@yahikowashi)がシェアした投稿 –

Takeshi Tanakaさん(@yahikowashi)がシェアした投稿

紙工房 泉さんの投稿 2016年11月10日(木)

桜・ふじなど弥彦の四季の植物を漉き込んだ和紙ほんのりやさしい色合い

特に桜を漉き込んだものは、桜開花直前のみの限定品。

淡いピンク色で女性からの人気が高いんです。

お土産にいかがでしょうか?

紙漉き体験もしていて、和紙を手作りできます。

料金ははがきサイズ1,000円色紙サイズ1,500円で送料込みです。

手作り和紙もお土産にぴったりですね!

紙工房 泉

住所:〒959-0321 新潟県西蒲原郡弥彦村上泉1877
電話番号:090-2764-6030
URL:紙工房泉 公式サイト

「城山森林公園」はアウトドアから芸術鑑賞まで


出典:サイト名(ドメイン)

ピクニックにうってつけ!広さ20ヘクタールの公園です。

「新潟県森林浴の森」100選地にも選ばれています。

園内には無料で使用可能キャンプ場があり、夏はキャンプを楽しむ人たちでにぎわいます。

そして森の中には弥彦の丘美術館という小さな美術館が。

展示されているのは、新潟県内で活躍する芸術家の作品たち。

ジャンルは日本画、洋画、工芸、書道、木版画など多岐にわたります。

芸術+森の中、ゆったりした時間を過ごせる空間になっています。

城山森林公園 キャンプ場

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2487‐1
電話番号:0256-94-4311

弥彦の丘美術館

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2502−1
電話番号:0256-94-4875
営業時間:9:00~16:30

職人の業が光る「鎚器工房 清雅堂」

まずは鎚器について・・・

鎚器とは、「鎚で打ち起こす金属工芸技術の一つです」

使用する金属は金・銀・錫・銅など様々。

金属の板を鎚やタガネで伸ばしたり縮めたり、焼いたり、叩いたりして形を整え、最後に色を付け装飾して作られます。

多くの繊細な工程を経るために、精巧な作品を作り上げられる職人は非常に少ない。

日本で数えるほどしかいない職人のお店が弥彦にあるんです。

主に””の鎚器を扱っている「清雅堂」さん。

お店に入ると、同じ銅で作られたとは思えな赤や青の器がズラリ!!

カラフルに発色させる技術は新潟が群を抜いているそう。

特注・電気スタンドのベース。

rnishikataさん(@rnishikata)がシェアした投稿 –

#鍛金 #鎚起銅器 #鎚起 #タンブラー #酒器 #tumbler #cup #metalsmith #hammered #patina

rnishikataさん(@rnishikata)がシェアした投稿 –

美しい打ち目の食器なんてお土産にいかがですか?

鎚器工房 清雅堂

住所:〒959-0318 新潟県西蒲原郡弥彦村麓4693
電話番号:0256-94-4477
URL:鎚器工房清雅堂 公式サイト

旧武石家住宅

新潟最古の民家「旧武石家住宅」は築年数は300年

主屋・味噌蔵・薪小屋・納屋の4棟から成っていて、中を覗けば当時の暮らしがうかがえます。

新潟県西蒲原郡弥彦村旧武石家住宅

Shinobu Shindouさんの投稿 2013年5月3日(金)

主屋は村指定の文化財に指定、味噌蔵・薪小屋は国指定文化財です。

料金は大人200円子ども100円で、冬季は休館しています。

旧武石家住宅

住所:〒959-0318 新潟県西蒲原郡弥彦村麓7056
電話番号:0256-94-5353
営業時間:9:00~16:30

「弥彦温泉」は美肌の湯

続いては弥彦温泉についてです。

すでに何回も行ったことがある方も多いと思いますが、改めて歴史や正しい入り方などをご紹介します。

弥彦温泉にはこんな歴史が・・・

1000年も昔のことです。

伊夜日子の里にひとりの猟師が住んでいました。

その日はあいにくの不猟で、1匹も獲ることができず熊ケ谷の林に入っていきました。

その時、1羽の山鳥が飛び去り、弓矢を放ちましたが、残念なことに山鳥は手負いのまま飛び去ってしまいました。

悔しがりつつも、それでもあきらめず猟師は林の中へ進みました。

すると、突然きれいな池が飛び込んできました。

よく見ると、池の中央からきれいな湯が沸き出ていて、射損じた山鳥やたくさんの鳥獣が湯浴みをしているのでした。

自身もこの池に浸かってみると、1日の疲れがれるだけでなく、その日のその日の傷の痛みも快復。

それに狂喜した猟師は、里へ飛んで帰り、村人にこのことを教えました。

村人たちは先を争って入浴し、噂通りの効能に、湯の評判はたちまち広がることとなり、大層な賑わいを見せました。

村人たちは彌彦神社の神官にお願いをして、池の傍らに神社を建立。

「湯神社」と呼んで深い信仰を捧げました。

その後、湯の噴出は止まることとなりました。

時は過ぎて、昭和34年5月、浅尾の岩月包帯工場が工業用水を求めて敷地を掘削したところ、温泉が湧き出たのでした。

岩月工場では配湯管を敷いて、彌彦12の旅館に供給し、昭和35年、弥彦温泉が誕生しました。(新潟県弥彦村観光ガイドブックより引用)

へぇ~、弥彦温泉にはこんな歴史があったんですね。

個性の違う二つの源泉

弥彦湯神社温泉

弥彦公園内に掘り当てられた温泉で、彌彦神社摂社湯神社参道付近から湧き出ていることから名づけられました。

アルカリ性単純泉の泉質で刺激が少ないので、年寄りから赤ちゃん・妊婦さんまで安心して入浴できますよ。

効能は、
・肌の角質を取る、美肌効果
・鎮静効果が大きい、病後回復
・疲労回復
・ストレス解消
・健康増進

※「弥彦湯神社温泉」の施設は後程ご紹介します。ぜひそちらもご覧ください!

やひこ桜井郷温泉

大字麓字福王寺内から湧き出ている温泉。

泉質はナトリウム―カルシウム―塩化物泉

より温泉らしい温泉で、弱黄色・硫黄味が見られます。

糖尿病などの生活習慣病に効くのも硫黄泉ならではの特徴です。

やひこ桜井郷温泉の効能は、
・きりきず
・やけど
・慢性皮膚病
・虚弱児童
・慢性婦人病
・糖尿病

「さくらの湯」のみで楽しめる温泉です!

弥彦湯神社温泉を楽しめるのはコチラ!

旅館 清水屋


出典:yahiko-shimizuya.main.jp

清水屋さんは彌彦神社に最も近いお宿。

お部屋は純和風の内装。


出典:yahiko-shimizuya.main.jp

やさしく包み込んでくれるような雰囲気で落ち着きがあります。


出典:yahiko-shimizuya.main.jp

お料理は地物の海産物・野菜を使用した懐石料理を堪能できます。

一泊2食付きで8,000円(料理6品)
※土・祝前日は2,000円増
※別途入湯税150円がかかります

お食事付き、日帰り休憩は3,000円(料理5品)~です。

旅館 清水屋

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2921-1
電話番号:0256-94-2015
チェックイン:15:00~
URL:旅館清水屋 公式サイト

ホテル ヴァイス

温泉旅館が立ち並ぶ中で、ひときわ目立つ洋風なたたずまい「ホテル ヴァイス」さん。

弥彦温泉ホテルヴァイスさんの投稿 2015年10月21日(水)

見た目は洋風ですが、お部屋・浴場は和風の造りで、くつろげる雰囲気になっています。

弥彦温泉ホテルヴァイスさんの投稿 2015年12月23日(水)

平日一泊二食付きで10,000円~で、洋食と和食から選択可能となっています。

日帰り入浴は、お食事付き4,200円(要予約)、入浴のみ(土・日・祝のみ)750円(11:00~17:00)です。

ホテル ヴァイス

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村2929
電話番号:0256-94-5612
営業時間:チェックイン15:00~ 日帰り入浴11:00~17:00
URL:ホテルヴァイス 公式サイト

四季の宿 みのや

お部屋の種類が多いのが「四季の宿 みのや」さん。

純和風タイプの和室、大正ロマンをモチーフにしたお部屋、和洋室、ツインベッドタイプの和室、特別室など8タイプを完備。


出典:www.minoya.net


出典:www.minoya.net


出典:www.minoya.net


出典:www.minoya.net

きっとお好みの部屋が見つかるはずです。

”食材主義”を掲げる「市場の競り権」を持つ県内でも珍しいお宿です。

料理長歴20年のベテラン料理長が手がける絶品料理!ぜひ召し上がってみてください!!

陽の光がたっぷり降り注ぐ解放感溢れる大浴場と、展望露天風呂があり、なんとも豪華なお宿になっています。

玄関横には誰でも利用可能無料足湯

彌彦神社参拝の前や、弥彦山トレッキングの後に立ち寄る人も多いんだとか。

四季の宿 みのや

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2927−1
電話番号:0256-94-2010
URL:四季の宿みのや 公式サイト

美味満開 名代家

弥彦温泉 名代家さんの投稿 2013年1月1日(火)

創業300年の老舗旅館「美味満開 名代家」さん。

創業当時からの「お料理旅館」という評判を守り続けています。

一品一品手作りにこだわったお料理からは四季が感じられます。

日本海で獲れた新鮮なお刺身と、旬の食材を使ったお料理が中心。

山菜の時期には、料理長自らが山へ行くこともあるそうです。

お腹いっぱい❤️ #新潟 #弥彦 #名代家 #彼と#いつも一緒

Yuki.N@八重流門下生さん(@yuki.n_f20)がシェアした投稿 –

純和風の広々お部屋と、贅沢な貸し切り露天風呂も備えています。


出典:www.nadaiya.com


出典:www.nadaiya.com

一泊二食付きで10,950円です。(税込み、料理9品)

美味満開 名代家

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2934
電話番号:0256-94-2013
チェックイン:15:00~
URL:美味満開名代家 公式サイト

お宿 だいろく

彌彦神社と弥彦公園の中間にあるお宿 だいろく」さん。

もともとは食堂、それが割烹になり、現在の旅館に至ります。

その成り立ちから、お料理には相当力を注いでいるようです。

海の幸は料理長自ら毎朝市場へ仕入れに、野菜は農家直送、ときには地元の山菜が堪能できることも。

弥彦に行きました。 ゆったりしててよかった。 #弥彦温泉 #お宿だいろく

小林政隆さん(@maaaaboooo8)がシェアした投稿 –

ふふふ、舟盛り!

yuumi.tさん(@kapibarayuuumin)がシェアした投稿 –

豪華な船盛りは事前予約が必要!

わたしの大好きな蟹!

yuumi.tさん(@kapibarayuuumin)がシェアした投稿 –

当日に追加で注文できる「ズワイガニ」もおすすめです!!

お部屋は和風ベースで、露天風呂やベッドが備え付けられているところもあります!

弥彦温泉【お宿 だいろく】さんの投稿 2012年3月1日(木)

露天風呂付き客室

弥彦温泉【お宿 だいろく】さんの投稿 2011年5月31日(火)

お宿 だいろく

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦946
電話番号:0256-94-2026
チェックイン:15:00~
URL:お宿だいろく 公式サイト

割烹の宿 櫻家

弥彦駅から徒歩1分の「割烹の宿 櫻家」さん。

家族でのご利用がしやすい宿の一つです。

櫻家さんには大浴場のほかに、家族専用の貸し切り風呂も用意されているから!

小さなお子さんがいても、安心して宿泊できますね。


出典:yado-sakura.jp

割烹と名がつくだけに料理はどれも自慢で絶品!!

露天風呂付き客室もあって、特別なデートにもピッタリな旅館です。

割烹の宿 櫻家

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1043−41
電話番号:0256-94-2009
URL:割烹の宿櫻家 公式サイト

山本館

弥彦公園から一番近い懐かしさを感じる木造2階建ての旅館「山本館」さん。

大きくありませんが、しっとりした雰囲気落ちつける旅館になっています。

疲れをとるお部屋は温かみのある和室

一泊二食付き10,000円~の料金設定。

お食事も部屋で頂けるので、プライベートな時間を大切にできる一泊になりそうです。

新年会 #弥彦山本館 #弥彦温泉 #超豪華料理♡ #昼から宴会

小野塚美佐恵さん(@o.misae)がシェアした投稿 –

ゆっくりとした宿泊と季節の食材を楽しむならココで決まり!!

土・日・祝に限り日帰り入浴可能。

大人500円小人300円10::0~16:00です。

山本館

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦670
電話番号:0256-94-2061
URL:山本館 公式サイト

弥彦館 冥加屋

https://twitter.com/JDaVZVRmQ1dRr27/status/906804074577661953

創業300年余りの老舗旅館「冥加屋」さん。

”冥加屋”の由来は江戸時代にまで遡ります。

参勤交代の際に大名が立ち寄って、「冥加である(ありがたい)」といったからだそう。

名前からその老舗感や歴史が伝わってきます。

また、たぬきととっても関係が深い旅館なのだそう。

鯛(たい )と 狸(たぬき) で 結果は

Masatoshi Yamadaさん(@masatoshi.yama)がシェアした投稿 –

日帰り入浴可で、大人700円小人500円

10:00~17:00の間のみとなっています。

「たぬきの恩返し」という話が伝えらえているほど・・・

庭の二匹のたぬきが出迎えてくれます。

弥彦館 冥加屋

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1237
電話番号:0256-94-2034

やひこ桜井郷温泉は「さくらの湯」

今日は弥彦のさくらの湯で初岩盤浴を体験してきました(^o^)

予想外に熱くて6種類の岩盤があったけど3種類でギブアップ(*_*)

めっちゃ汗かいて老廃物出して身体が軽くなった!気がするw

森田 友さんの投稿 2015年5月26日(火)

美白の湯として知られているやひこ桜井郷温泉

この湯に浸かれるのは「さくらの湯」さんだけなんです!!

日帰り入浴で楽しめる温泉施設です。

料金は大人1,000円

タオル・バスタオル・浴衣付きなので、観光した帰りにも立ち寄りやすい。

併設のレストランおすすめメニューがコチラ!!

究極の親子丼!1,380円!

「にいがた地鶏」と五泉市の「ブランド卵」を使用したこだわり親子丼です!!

しいたけタレカツ丼

弥彦特産品の肉厚しいたけを使っています!

さくらの湯

住所:〒959-0318 新潟県西蒲原郡弥彦村麓 弥彦村弥彦大字麓1970
電話番号:0256-94-1126
営業時間:10:00~22:00(入館受付 ~9:15)
定休日:不定休
URL:さくらの湯 公式サイト

弥彦温泉の正しい入り方

とても良い効能の弥彦の温泉。

入浴の仕方次第では、その効能が半減してしまうことも・・・

ここで正しい入浴の仕方をご紹介します!!

1.入浴前にからだの汚れを洗い流します。
  温泉の湯の温度に慣れさせるために、かけ湯をしましょう。

2.いきなり全身浸かるのはNG!!まずは半身浴からです。頭を浴槽のふちに乗せてからだを浮かせて横たわる浮遊浴や寝湯は、水圧がからだにあまりかからないのでリラックス効果抜群!!汗ばむ程度で湯から出て、休んでから2~3回繰り返して入浴するのがおすすめ!!

3.湯から出てシャワーを浴びると、温泉の有効成分も洗い流すことになってしまいます。これはもったいない!!タオルで軽く拭くくらいだと、温泉の成分も肌に残り、さらに温熱効果が続きますよ!!

4.入浴後にもポイントが!
  温泉に入ると汗かきますよね。それに利尿作用もあります。だから、血液粘度が上昇しています。
  入浴後はコップ一杯の水を飲むようにしましょう!!

弥彦湯神社温泉サイトより引用

注意点:1日5回以上入浴するのはやめましょう!!
    
これを超えると湯あたりしやすくなってしまいます!
    ベストなのは2~3回です!!

以上のことを守って、リラックスしたひと時をお過ごしください!!

弥彦グルメはココがおすすめ!

行列ができるほどの人気!「釜めし 弥彦」

おいしい釜めしが食べられる「釜めし 弥彦」さん。

そのラインナップはスタンダードな釜めしから、珍しい”釜めしドリア”まで!

意外な組み合わせですが、これが大好評!!

あまりの人気ぶりで休日の昼時には行列ができることも。

開店の時間に合わせていくと、スムーズに入店できます!

釜めし 弥彦

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1127
電話番号:0256-94-2245
営業時間:月~土11:00~14:00 17:00~22:00
     日・祝11:00~14:00 17:00~21:00
定休日:不定休

自然薯そばで人気の「日乃出屋」

夏は特におすすめの「日乃出屋」さん。

暑い夏でもつるつると食べられます。

それはさっぱりとしたつゆ自然薯特有のねばとろ感

650円~とリーズナブルなもの嬉しいですね。

日乃出屋

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦959−5
電話番号:0256-94-2102
営業時間:11:00~19:00
定休日:不定休

わっぱ飯は「割烹 吉田屋」で

弥彦のガイドブックには必ず載っているほどの定番”わっぱ飯

吉田屋」さんで頂くことができます。

わっぱに入れられたご飯の上には、ふんだんにのった地元の鮮魚!

人気は”しゃけ親子わっぱ”!!

割烹 吉田屋

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦941−2
電話番号:0256-94-2020
営業時間:10:00~15:00 17:00~20:00
定休日:不定休

「松の屋食堂」では変わった味わいカレーを

丼・定食・ラーメン・カレー何でもおいしいと評判の「松の屋食堂」さん。

中でも人気なのが「カレーライス

なんでも変わった味わいなんだとか・・・

最初は甘いと感じるのに、次第にスパイシーな味わいに。

気になるそのお味をお試しください!!

松の屋食堂

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1223
電話番号:0256-94-2110
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休

「いろは寿司」は海鮮ちらしが人気

弥彦のお寿司屋さん「いろは寿司

握りも人気なんですが、お得な海鮮ちらしがおすすめ!!

1,250円でいろんなネタを堪能できちゃいます!

お昼は弥彦いろは寿司のちらし寿司です。

五十嵐 徳子さんの投稿 2011年11月19日(土)

いろは寿司

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1129−1
電話番号:0256-94-2579
営業時間:11:00~15:00 17:00~24:00
定休日:不定休

和牛のステーキ丼の「やまぼうし」はわっぱ飯もある

弥彦周辺では珍しく、絶品お肉を扱うお店「やまぼうし

和牛の絶品ステーキ丼”は2,000円(大サイズ)!!

これもおすすめなんですが、「お目当てはわっぱ飯!!」ってひとが多いみたいですね。

種類が豊富で、季節限定のものもあるみたいですよ。

やまぼうし

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1321−1
電話番号:0256-94-2470
営業時間:11:30~14:00 17:00~22:00
定休日:不定休

ちょっとひと休みするならココ

和スイーツの「社彩庵」

全国から取り寄せたこだわり食材を使ったスイーツがいただけます。

これ食べないと始まらない。 #抹茶#プリン#パフェ#和#弥彦

たねさん(@tane_tane_bunbun)がシェアした投稿 –

スイーツに使う抹茶は”宇治の最高級抹茶

抹茶が苦手でも他にもたくさんのメニュー。

どれも甘さ控えめで、素材の味わい豊かです!!

佐々木さんと弥彦の社彩庵ひらしおでお茶。 . . . 2015.8.8

adgjmptwさん(@guri_meco)がシェアした投稿 –

戸松せなさん(@tomatsusena)がシェアした投稿

社彩庵

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1240−1
電話番号:0256-94-2162
営業時間:11:00~19:00
定休日:木曜日
URL:社彩庵 公式サイト

老舗の茶屋「開運茶屋 たんたん」

き、気になる〜✊✨✨#開運茶屋#たんたん#お散歩

RISAKO SATOさん(@risako_sato)がシェアした投稿 –

昔から彌彦神社の参拝客に親しまれてきた「開運茶屋 たんたん」さん。

名物は「甘いところてん

たんたんさんでは、黒蜜をかけていただきます!

長~く愛されているその味をぜひご賞味ください!!

開運茶屋 たんたん

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1237
電話番号:0256-94-2034
営業時間:11:30~16:00
定休日:不定休

「イカメンチ」は食べ歩きでも、お土産でも

弥彦のB級グルメ「イカメンチ

荒いイカミンチに弥彦の枝豆「弥彦むすめ」を混た、サクサクのメンチカツです!

よろずや 狩谷」さんでは、揚げたてを買い食いできるんです。

作り置きはしていないので、訪れる前に予約が必要なので注意!!

よろずや 狩谷

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1999
電話番号:0256-94-2104
営業時間:9:00~17:00

元祖イカメンチはここ!!白根屋」さん。

しかも激安!!一個40円!!

前日までに要予約ですのでお気を付けを。

冷めてもおいしいと、お土産にする人も!!

白根屋

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1289
電話番号:0256-94-2036
営業時間:8:00~18:00
定休日:年中無休

定番の逸品「パンダ焼き」

もはや弥彦グルメの定番!

これを食べずして弥彦へ行ったとは語れません。

分水堂菓子舗の”パンダ焼き

#パンダ焼き #弥彦神社

のあさん(@falling__star_02)がシェアした投稿 –

米粉を使用した白くてもちもちの生地

餡の種類は色々ありますが、弥彦ブランド枝豆「弥彦むすめ」の餡がおすすめ!!

分水堂菓子舗

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1041−1
電話番号:0256-94-2282
営業時間:9:00~16:00
定休日:水曜日

お土産屋さんでの味のしみた絶品おでん

弥彦のお土産屋さんのほとんどで、味のしみ込んだ「おでんが食べられます!!

昨日の昼は弥彦のおでん。 味がしみてたな~❤ #弥彦 #西澤商店 #おでん

ジュンさん(@nissy_jun0924)がシェアした投稿 –

他にも”みそこんにゃくもおいしいんですよ!!

夏はところてんでさっぱりと!

箸一本で食べるのが特徴なんです。

西澤商店

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2914
電話番号:0256-94-2510
営業時間:9:00~17:30
定休日:不定休

弥彦らしい、おすすめのお土産たち

温泉地の鉄板お土産「温泉まんじゅう」

温泉まんじゅう”は温泉地の超定番お土産。

お求めになるなら「中村屋」さんが良いと思います。

第16回新潟展で金賞に輝いたほど、おいしいおまんじゅうです。

他のお店ではこんなカワイイうさぎの絵柄のものも。

中村屋

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦957
電話番号:0256-94-2422
営業時間:8:30~18:00
定休日:不定休

江戸時代から続くお菓子「玉兎」

弥彦には江戸時代から続く「玉兎」というお菓子があるんです。

名前の通り、ウサギの形をしています。

弥彦土産では外せないものの一つなんです。

最近人気なのが”銘菓 玉兎にちなんだ”「ちょこっ兎

形は”玉兎”なんですが、チョコレートで作られています。

糸屋菓子店

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1281
電話番号:0256-94-2072
営業時間:8:00~19:00
定休日:不定休

笹屋菓子舗

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1239
電話番号:0256-94-2067
営業時間:8:30~18:00
定休日:水曜日

誠月堂

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2566−2
電話番号:0256-94-2168
営業時間:7:00~19:00
定休日:原則として無休

8種の絶品豆菓子は「成沢商店」だけ

このツタでおおわれた外観が特徴的な「成沢商店」さん。

お土産で”カレー豆を買っていく人が多いみたいです。

おやつおつまみにもなる万能選手。

カレー豆はどのお土産屋さんでも売っているのですが、

・甘落花生
・塩大豆
・砂糖大豆
・フライビンズ
・錨豆

は、成沢商店さんだけの取り扱いです!!

成沢商店

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1298
電話番号:0256-94-2025
営業時間:8:00~19:00
定休日:年中無休

弥彦の日本酒「こしのはくせつ」

弥彦酒造が醸し出す日本酒「こしのはくせつ

弥彦のお土産としてもぴったりなのではないでしょうか。

Hちゃんからお土産貰いました。 初めて~美味しかった❗ #日本酒 #こしのはくせつ

ちいさん(@akichii2)がシェアした投稿 –

まるい酒店」さんでは、無料試飲もやっていて、気に入ったお酒を見つけることができます。

こしはくせつの梅酒飲みました。 #こしのはくせつ #弥彦酒造 #梅酒

Kenji Fukazawaさん(@kfukazawa)がシェアした投稿 –

こしのはくせつ梅酒は品評会で金賞に輝いたことも。

日本酒苦手な人にぜひおすすめしたい一本です。

まるい酒店

住所:〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1111
電話番号:0256-94-2051
営業時間:8:30~19:00
定休日:木曜日
URL:まるい酒店 ショッピングサイト

さいごに

いかがだったでしょうか?
弥彦の魅力伝わりましたでしょうか?

「弥彦には初詣で彌彦神社に行くだけ」とか「え、紅葉スポットでしょ」って方、もったいないですよ。

弥彦には、温泉も、美味しいグルメも、お土産もと、ゆったり休日を過ごすにはもってこいです!季節ごとにもイベントを開催していたり。

休日時間を作って、ゆったりと弥彦観光を楽しんでみてはいかがでしょうか!?

※記事に記載されている店舗情報やプラン内容は変更されている場合があります。詳細については公式ホームページやお電話等でご確認ください。

KITAMAE
新潟名物

この記事が気に入ったらフォローしよう

新潟永住計画の最新記事をフォローできます。

この記事に付けられたタグ

編集部からのオススメ記事