新潟あるある #10【水球・萬来・鯛茶漬け!】海のまち柏崎あるあるを集めてみた!!

新潟県中越西端に位置し、日本海に面している市「柏崎市」ですが、全国には「原発」ってイメージでなんかビミョーな感じ。多少は知ってもらえていて、嬉しいような・・・そうでないような・・・新潟県民も「中越」なのか「上越」なのか分からない人も。そんな実はよく知らない?柏崎の「あるある」をまとめました!!

KITAMAE

※記事に記載されている店舗情報やプラン内容は変更されている場合があります。詳細については公式ホームページやお電話等でご確認ください。

「柏崎=原発」のイメージ

柏崎市民は「柏崎」は「刈羽原発があるところ」と表現する人が圧倒的。

特に県外の人はこう伝えるのが一番理解してもらえます。

かなりニュースになりましたからね。

知られてないよりはまし・・・ですかね・・・

けどあんまり良いイメージは持たれてないかも。

この記事を読んで、少しでも良くなったら嬉しいです!

「中越」なのか「上越」なのか・・・

新潟県民でもわからない人が多い、「柏崎は上越なのか中越なのか」問題。

「柏崎」は「中越」です!!

だけど、学生時代の部活の大会なんかは「上越地区」に分類されていたりします。

だから勘違いしている人多いのかな・・・

「鯛茶漬け」は食べたこと無い

2013年には「全国ご当地どんぶり選手権」でグランプリを獲った「鯛茶漬け」


出典:uwatt.com

なんですが、柏崎市民は食べたこと無い人も多いんです。

むしろ、グランプリ獲ってから知りました・・・

それもそのはず。

数年前に、県内でも有数の鯛の水揚げ量を誇る柏崎を「鯛料理」で盛り上げようと「鯛プロジェクト」が発足。

そして完成したのが「鯛茶漬け」。

昔からあったわけでは無いのです!!

《参考》
鯛茶漬けが食べられる店舗一覧

実はよくわからない「水球」

ブルボンウォーターポロクラブ柏崎さんの投稿 2013年3月25日(月)

柏崎は「水球のまち」なんですが、実はそれほど浸透してない!

確かに、「ブルボンウォーターポロクラブ柏崎」という、新潟県柏崎市を本拠地とする水球の社会人クラブチームがあって、日本代表選手も多く所属していますが、実際にやったことある人や、見たことあるって人は少数派だと思います。

ですが、全国の小学校で水球教室を行うなど、普及活動にも積極的に取り組んでいるので、柏崎が水球のまちだということをどんどん広めてほしいですね!

《参考》
ブルボンウォーターポロクラブ柏崎公式サイト

市内で積雪量の差が大きい

海も山もある柏崎。

冬になると山の方では雪がつもりますが、海沿いではそうでもない。

Mountain #mountain #climb #instagood #snow #kashiwazaki #hachikokusan #八石山 #柏崎 #頂上雪40センチ #雪と紅葉が綺麗

Noriko Kanbayashiさん(@moimoimoira)がシェアした投稿 –

それでも冬の日本海。

海沿いは、雪は積もらなくても風が強くて荒れ放題。

風が強くて、学校の体育館の屋根が剥がれたと、ニュースになったことも。

風か雪・・・柏崎の冬はどこにいても過酷なんです・・・

駅はほとんどが無人駅

柏崎市内には全部で15個の駅があります。

しかしそのうち13駅が無人駅・・・

逆にすごいですよね!

「日本一海に近い」と言われる「青海川駅」も無人駅。

新潟観光するなら是非訪れて見てください!

柏崎駅と安田駅のみ駅員さんがいます。

中心の柏崎駅ですら、各方面の電車は1時間に一本あるかないか・・・

電車を逃すと1,2時間待ちぼうけを食らうので、学校帰り、駅まで走る高校生を見かけることも・・・

柏崎は教科書に載っている!?

実は教科書に載っている柏崎市。

歴史の教科書に「生田万の乱」が。

江戸時代の「大塩平八郎の乱」のところにちっちゃく・・・

「生田万の乱」とは、大塩平八郎の乱の影響を受けて、生田万が大塩門弟と称して、救民の名の下に柏崎代官所を数名の手勢と襲撃したというものです。

現在、柏崎市学校町には、生田万のお墓及び供養碑が残っています。

第一・第二・第三・第五中学校、あれ、第四は?

特に学生さんは「あるある~」ってなると思います。

柏崎の中学校には、第一中学校、第二中学校、第三中学校、第五中学校があるんですけど、第四は無いのです。

そうなんです。第四だけ仲間はずれ・・・

実は現在の「柏崎市立南中学校」が元第四中学校なんです。

海沿いの学校は砂まみれ

これ分かる人どれくらいいるのかな・・・

「海のまち柏崎」には海に近い学校がいくつか。

海風気持ちよさそう!とか言ってられませんよ・・・

窓開ければ砂が入ってきて、掃除するとバケツの水が茶色く濁ります。

特に体育館で活動している部活は被害大!!

滑って練習になりません・・・

練習中、何度もモップがけしたっけか・・・

国道8号線沿いにある潮吹く鯨の地下道

#鯨波 #片貝花火の帰り道 #大阪へGO まだ下道走ってるよ

キヨさん(@oh.sho.aiba.nino.jun)がシェアした投稿 –

柏崎市民なら誰もが見たことある「鯨」をモチーフにした地下道。

国道8号線沿いにあるため、市外の人でも見たことある人いると思います。

ここの地域の名称「鯨波」にちなんでいます

すごいのが形が「鯨」だけじゃないところ。

ちゃんと潮吹くんです!!

最近改修工事が終わったみたいで、きれいになりました。

デカ盛りと言えば「萬来」

柏崎でデカ盛りと言ったら「萬来」

何度かTVでも取り上げられている有名店です。

萬来のカツカレーは普通盛りで2キロw

このサイズで普通とか・・・

大盛はなんと3キロ!!

お店公式には3キロなんですが、年々その重量は増えていって現在は4キロとの噂も。

あのデカ盛りのお店のオムライス…´д` ; 量はそれほどでもないけど、ケチャップが多すぎ´д` ;

竹中 伸さん(@shinchang0416)がシェアした投稿 –

2016.06.27(mon) 萬来きたった。#ビンゴブラザーズ野郎

Yuta.Katagiriさん(@y.k313)がシェアした投稿 –

他のメニューも普通盛りでボリューム満点なんて騒ぎじゃない!!

萬来

住所:〒945-0812 新潟県柏崎市半田1丁目8-36
電話番号:0257-24-1337
営業時間:11:30~15:00 17:00~21:00
定休日:火曜日

行列のできるラーメン屋「味の横綱」

ラーメン県「新潟」、柏崎にもたくさんのラーメン屋さんがあります。

特に「味の横綱」というお店が有名で、お昼時になるとめちゃくちゃ混みます。

今年もよろしくお願いします。

Kohei Shingaiさん(@boro_54_alliance_ent)がシェアした投稿 –

あまり大きいお店ではないので、駐車場もいっぱい。

店内に入れない人もいて店先に並ぶほどの人気です!

あっさり醤油の「白」や

白ラーメン+煮玉子。 #白醤油 #チャーシューほろほろ #🍜 #ラーメンおが

OGA (小笠原 裕介/Yusuke Ogasawara)さん(@oga0707)がシェアした投稿 –

ガツンと醤油の旨味が感じられる「黒」

黒しょうゆ。獣系な感じ

Hitoshi Taniiさん(@htstany)がシェアした投稿 –

「白」「黒」の異なった醤油ラーメンが看板商品です。

他にも「味噌」「塩」などもあり、トッピングが全て入った「横綱オールスターズ」なんてのも。

味の横綱

住所:〒945-1111 新潟県柏崎市堀 新潟県柏崎市大字堀2251−1
電話番号:0257-32-3082
営業時間:11:00~20:30
定休日:月曜日

イタリアンと言ったら「フレンド」

柏崎あるあるというよりも中越あるあるかも・・・

言わずと知れた新潟のB級グルメ「イタリアン」

下越は「みかづき」ですが、中越は「フレンド」なんですよ!!

中越民にとっては「イタリアンと言ったらフレンド」、慣れ親しんだ味です。

皮がモチモチのギョーザも美味しいですよね。

少しずつではありますが、イタリアンの境界線が崩れてきているみたいです。

網代焼・明治饅頭などの銘菓がいっぱい

銘菓が多い柏崎市。

小魚の形をした「網代焼」

好物。 ビールにぴったり(*´ω`*) #網代焼 #柏崎 #せんべい #ビール

柏鳥∞SW@Nさん(@hakutyou_swan)がシェアした投稿 –

中のリンゴと餡が美味しい「番神太鼓」

皮も餡も真っ白な「明治饅頭」

くるみ入りの黒餡が入った焼き菓子「綾子舞」

「綾子舞」とは、柏崎市大字女谷(おなだに)に約500年前から伝わる古典芸能。今では国指定重要無形民俗文化財にも指定されています。

どれも柏崎市民ならだれもが聞いたことあるお菓子たちです。

ちなみに僕が一番好きなのは「番神太鼓」です。

新潟直送計画で販売している商品もあります

生クリーム大福 詰め合わせ – 綾子舞本舗タカハシ

赤飯まんじゅう – 綾子舞本舗タカハシ

やっぱり行っちゃう!「えんま市」

えんま市楽しかった~ 人生初のかたぬきやったけどぜんぜんできんかった😂 #えんま市

いっけーさん(@19952288yu)がシェアした投稿 –

毎年6月14日~16日にかけて「えんま市」が開かれます。

その歴史は古く「200年」

総延長2㎞の通りに、500以上の露店がズラリと並びます。

新潟三大高市にも数えられているそうです。

行くと必ず知り合いと会うことになるくらい、誰もが行く行事の一つ。

やっぱりやっぱり行っちゃう!「ぎおん祭りの花火」

柏崎の花火大会すごすぎた。 . #花火 #柏崎花火 #新潟 #fireworks #sunset

Kakushigeさん(@kakukaku18)がシェアした投稿 –

柏崎市民が誇る名物イベントといえば「ぎおん祭りの花火」。

長岡・片貝と並んで「越後三大花火」の一つに数えられています。

他の二つと違って、海で打ち上げるのが柏崎流。

毎年シャトルバスも出ていて、花火の日は田舎とは思えないくらい道が混みますが、年に一回の大イベントなので、そりゃ行きますよね!

どうでしたか・・・「柏崎あるある」

柏崎市にゆかりのある方は「あるある~」と感じていただけましたか?

意外と広い柏崎。中には「ん~、よくわからない」こいうこともあったかもしれませんね。

あまり柏崎について知らなかった方は、柏崎についてちょっとイメージできたのではないでしょうか?

全国的には「原発」のイメージが強いですが、おいしいもの、面白いもの、たくさんある地域です。

是非柏崎を訪れてみてくださいね!!

※記事に記載されている店舗情報やプラン内容は変更されている場合があります。詳細については公式ホームページやお電話等でご確認ください。

KITAMAE
新潟名物

この記事が気に入ったらフォローしよう

新潟永住計画の最新記事をフォローできます。

この記事に付けられたタグ

編集部からのオススメ記事