みなさん、「新潟」といえばまず何を思い浮かべますか?きっと多くの人がお米を思い浮かべるのではないでしょうか。新潟県内には様々な産地で作られるおいしいお米が数多くあります。そこで今回は、県内各地で作られる"ブランド米"や"美味しさの秘密"などを紹介していきたいと思...
新潟県のお米の新品種「つきあかり」をご存知でしょうか?炊き上がりが艶やかで輝いていたことから名付けられた「つきあかり」は、あの大人気ブランド米「コシヒカリ」にも負けない美味しさを持っているとも言われています。その食味が高く評価され、2019年度には新潟県上越市の...
米どころ新潟が7年の歳月をかけて開発した新しい新潟米「新之助」。2017年今秋、いよいよ発売開始です!これに伴い、県内では新之助の関連商品が次々登場!今回は、9月から大阪屋が発売している新之助の米粉を100%使用したロールケーキ「お米ロール」を実際に食べてみました。
米どころ新潟のプライドが詰まった、新ブランド米「新之助(しんのすけ)」。一般販売は平成29年度からの予定で、まだ市場には出回っていませんが、すでに試験販売が始まっています。編集部で独自に入手できたので、早速コシヒカリとの食べ比べをしてみました!