【日本酒×ヨーグルト】日本酒ベースのヨーグルトリキュールがキテるってホント?!

日本酒ベースのリキュールといえば梅酒が代表的ですが、ここ地酒王国新潟には、梅以外にも様々な日本酒ベースのリキュールがあります。その中でも、ここ最近種類が増えてきているのが、ヨーグルトを使ったリキュールです。日本酒とヨーグルト…ちょっと首を傾げてしまいそうな組み合わせですが、これが意外にもとっても美味しいのでご紹介したいと思います!

KITAMAE

※記事に記載されている店舗情報やプラン内容は変更されている場合があります。詳細については公式ホームページやお電話等でご確認ください。

そもそもリキュールってなんだろう?

リキュールというと、まず思い浮かぶのはカクテルの材料!な、イメージですよね。

実際リキュールはそのようにカテゴライズされていますが、そもそもリキュールとは一体どのようなお酒なのでしょうか?

日本と欧米諸国では分類方法が違う!

まず、お酒の種類は大きく分けると醸造酒、蒸留酒、混成酒の3つに分類されます。

醸造酒というのは穀物や果実を原料に、酵母により発酵させて造るお酒。

ワインや日本酒が醸造酒ですね。

欧米諸国ではビールも醸造酒に分類されますが、日本の酒税法ではビールは発泡性酒類となります。

なんだかややこしいですね…。

ではリキュールの分類はというと、欧米諸国の定義では「醸造酒ではなく蒸留酒に香味成分を加えたもの」を混成酒=リキュールと呼んでいます。

さらに国によって細かい規定がありますが、頭が混乱するので割愛しましょう。。。

ここ日本では、リキュール類という分類があり、「酒類と糖類を原料とした酒類でエキス分が2度以上のもの」とだけ定義されていて、欧米諸国に対してあいまいなのです。

なので、単にリキュールという場合は欧米諸国の定義を前提とすることが多いようですが、そうなると日本酒で造った梅酒や果実酒は、リキュールの分類ではなくなりますよね?

「日本酒で造った○○酒!」とか「日本酒ベースの○○酒!」ってちょっと回りくどい言い方をしてしまうのは、もしかしたらこのような背景があるから、なのかも?!

と、まぁ。難しいことはさておき、日本では醸造酒であろうが蒸留酒であろうが、原材料とは別のモノを加えているお酒はみんなリキュールというカテゴリーのようです。

日本酒ベースのリキュール

近年、日本酒をベースとした様々なリキュールが発売されていますが皆様ご存知でしょうか?

代表的なモノでは梅酒やゆず酒ですが、それ以外にも果物や蜂蜜、コーヒーやチョコレートを使った様々なリキュールがあります。

日本酒が苦手だなって方は、リキュールからチャレンジしてみるのもいいですよ!

私もそうでしたので(笑)

そして最近、増え始めているのが日本酒とヨーグルトを組み合わせたリキュール!

ヨーグリートというリキュールを使ったヨーグルト味のカクテルは女性に人気ですが、日本酒とヨーグルトって聞くと、ちょっと想像し難いですよね。

でも、これが意外にも美味しいのでいくつかご紹介しますね!

ヨーグルトのお酒モウモウ

新潟が誇るヨーグルトと言えばヤスダヨーグルト!

そのヤスダヨーグルトが同じく阿賀野市にあります白龍酒造とコラボした商品

飲むヨーグルトのようなトロトロの口当たりですが、ピリっと酸も感じます。

ブルーベリー味もあります。

ウシッシュ

こちらもヤスダヨーグルトと白龍酒造のコラボ商品。

モウモウに比べて最初の口当たりはさらにヨーグルト感が強い印象。後味に日本酒のキリっと締まる感じがしました。

ゆずやブルーベリー味もあります。

新潟駅、空港、ふるさと村、ヤスダヨーグルトのショップなど新潟のお土産売り場で買うことができます。新潟のスーパーでもたまに見かけます。
下記の会社URLから通販でお買い物もできます。

白龍酒造株式会社

住所:新潟県阿賀野市岡山町3-7
電話番号:0250-62-2222
URL:白龍酒造株式会社

㈲ヤスダヨーグルト

住所:新潟県阿賀野市保田940
電話番号:0250-68-5028
URL:㈲ヤスダヨーグルト

越後の雪どけ

新潟県長岡市にあります良寛牛乳の低脂肪ヨーグルトを使用し、同じく長岡にありますお福酒造が醸したヨーグルトリキュール。

こちらはヨーグルト風味のにごり酒みたいな感じかなぁ

先に紹介した二つより日本酒の風味を感じます。

シャーベットバージョンもあった!

お福酒造㈱

住所:新潟県長岡市横枕町606
電話番号:0258-22-0086
URL:お福酒造直販サイト

ヨーグルトは動物性の乳酸菌ですが、植物性乳酸菌でヨーグルトのような風味を感じる日本酒や甘酒も最近ではとても人気ので、番外編として合わせて紹介します。

【番外編】植物性乳酸菌を使ったものもある

ヨーグルトは動物性の乳酸菌ですが、植物性乳酸菌でヨーグルトのような風味を感じる日本酒や甘酒もありますので、合わせて紹介します。

かれん小町にごり酒

新発田市にあります市島酒造の「かれん小町にごり酒」は、植物性の乳酸菌と糀を加えているので、飲み口はやはり乳酸飲料のような甘酸っぱい味がします。

ベースの日本酒はリンゴ酸たっぷりの純米酒かれんを使用。女性に人気の一本です。

市島酒造㈱

住所:新潟県新発田市諏訪町3丁目1番17号
電話番号:0254-22-2350
URL:市島酒造㈱

麹のおちち(飲むタイプ)

佐渡市にあります佐渡発酵の麹のおちちは既存の甘酒とは異なり米・麹・水のみで仕込んだ後に3週間かけて乳酸発酵させたもの。

甘酸っぱいサッパリとした味わいです。

食べるタイプもあります

ちょっと酸っぱいヨーグルトって感じで、そのまま食べてもいいですが、パンやクラッカーにぬったり、サーモンや生ハムに添えても合うような気がしました!

佐渡発酵㈱

住所:新潟県佐渡市関650-1
電話番号:0259-78-2288
URL:佐渡発酵㈱

乳酸発酵の麹のあまさけ

大人気!八海山のあまさけの乳酸発酵バージョン!

こちらは酸っぱいというより、八海山のあまさけがサッパリになった感じ。

酸をそれほど強く感じないので、飲みやすいです。既存のあまさけは甘すぎるなーって感じている人にはこちらがオススメ!

八海醸造㈱

住所:新潟県南魚沼市長森1051番地
電話番号:025-775-3866
URL:八海醸造㈱

麹・乳酸発酵甘酒 もと

今代司酒造のもと。こちらの甘酒は酒粕乳酸発酵食品さかすけを使用

栄養・機能性成分たっぷりで、さらっとした口当たりで飲みやすいですよ!

今代司酒造㈱

住所:新潟県新潟市中央区鏡が岡1番1号
電話番号:025-245-3231
URL:オンラインショップ

楽しみ方はいろいろ

皆様、いかがでしたか?

ヨーグルトリキュールはもちろんそのまま飲んでも美味しいですし、とろみのついているモノは炭酸やフルーツジュースで割ったり、アイスクリームやフルーツにかけたりしても楽しめます。

さらっとしているタイプは、デザート酒や食前酒、冷凍庫で凍らせてフローズンヨーグルトにしてもいいかもしれませんね。

新潟の美味しい日本酒と、新潟の美味しいヨーグルト!

二つの美味しいコラボレーションを是非お試し下さい。

新潟のお土産としても申し分なしです!

※記事に記載されている店舗情報やプラン内容は変更されている場合があります。詳細については公式ホームページやお電話等でご確認ください。

この記事のライター

okutani

新潟市南区出身。 365日ダイエットと言いながら、白米もラーメンも日本酒もやめない生粋の新潟っ子。お酒のイベントによく出没します。

KITAMAE
新潟名物

この記事が気に入ったらフォローしよう

新潟永住計画の最新記事をフォローできます。

この記事に付けられたタグ

編集部からのオススメ記事