一度食べたらヤミつきに!へぎそばの名店「わたや」の「みどりのラー油」がすごい!

へぎそばの老舗わたやの「みどりのラー油」をご存知ですか?まろやかな辛みで、どんな料理にも合う万能調味料です!わたやの地元小千谷の名産品を使った、この「みどりのラー油」の美味しさと販売に至るまでのストーリーを紹介します。

KITAMAE

※記事に記載されている店舗情報やプラン内容は変更されている場合があります。詳細については公式ホームページやお電話等でご確認ください。

わたやの地元愛の結晶

みどりのラー油とかぐら南蛮

「みどりのラー油」は、小千谷産の「かぐら南蛮」を使って作られる、名前の通りの緑色のラー油です。「みどりのラー油」には爽やかな辛さと旨味があり、ただ辛いだけのラー油ではありません。

ころころと丸いピーマンの様な姿をした「かぐら南蛮」。小千谷では古くから親しまれており、「かぐら南蛮味噌」は地元の味。小千谷産の「かぐら南蛮」は肉厚でみずみずしく、やさしい辛さと美味しさを持ち合わせています。天ぷら、漬物、炒め物など様々な調理法で食されているのだとか。

そんな小千谷の特産品「かぐら南蛮」の美味しさと鮮やかな緑色を活かして開発されたのが「みどりのラー油」。まろやかな辛みはどんな料理にも合うから不思議。様々な料理に美味しい変化をもたらす「魔法の調味料」なのです。

中越地震を乗り越える力に

2004年10月、中越地震が起きました。小千谷の被害は甚大、「わたや」も被害に遭いました。「わたや」は、復興活動を行う中で「小千谷の名産品をつくって町を盛り上げたい」という思いを抱きます。そこで地元の農業組織と「かぐら南蛮」の加工に乗り出し、「みどりのラー油」の開発が始まりました。

震災で畑が荒れてしまい、農業の再開が絶望的になった塩谷地区。ここで「みどりのラー油」の原材料「かぐら南蛮」が栽培されています。「わたや」では、「塩谷地区のかぐら南蛮で商品をつくり、原料生産を依頼する」ということを復興への一歩として位置づけ、農業の復興と自立を目指しました。

製造工場の開拓や、商品化するための試行錯誤を繰り返し、1年かかってやっと販売できるようになりました。

その甲斐あって、今ではすっかり「みどりのラー油」は小千谷の名産品です。

「みどりのラー油」食べてみました!

menu

わたやのみどりのラー油と塩ダレのピリ辛とりつけそば

そう、「わたや」に行けば「みどりのラー油」を食べることができます。それも、「わたや」の美味しいふのりそばと一緒に。その名も「みどりのラー油と塩ダレのピリ辛とりつけそば」。つけそばは、へぎそばではちょっと珍しい食べ方ですよね。そばとラー油も意外な組合せです。このように「わたや」はへぎそばの新しい食べ方を提案しています。「みどりのラー油」自体を購入することもできますよ。

今回お食事をした店舗は新潟南イオン店。イオンに老舗のへぎそば屋さんが出店しているのは意外でした。ショッピングの合間に美味しいおそばを食べることができる素敵な立地。さらにショッピングモールにあるお店は、お子様連れでも入りやすいのが魅力の一つですね。

いざ、ご対面!

dsc_0907

つけそば自体初めていただきましたが、温かいつゆに冷たいお蕎麦をつけて食べるのだそう。「みどりのラー油」は別に添えてあり、自由なタイミングで好きな量を使い、お好みに合わせて食べられます。

soup

つゆのそこから現れた鶏肉。とっても柔らかく、だしが染みていい味が出ています。さっぱりとしたみょうがの風味が効いています。つゆの美味しさももちろん、具材の食感も楽しめます。

つゆは濃いめですが、これにはちゃんと理由があります。

dsc_0905

テーブルにはこんな案内がありました。これがわたやのそばの美味しい食べ方。水が切れる前のそばに合わせて濃いめのつゆが用意されているんですね。

dsc_0909

そして、こちらが「わたや」のおそば。ふのりをつなぎにした、ほんのり緑色でつやつやのみずみずしい麺です。

つるつるっとした食感で、あっという間に食べきってしまいます。香りがよく、つゆに負けないそばの風味があります。

dsc_0919

つゆを取り分けて、最初はそのままいただきました。温かいつゆに冷たいおそばを付けるとちょうど食べやすい温度になるので、ずるずるっと一気にすすっても大丈夫!

二口目はつゆに「みどりのラー油」を。辛いだけじゃない、という前評判を信じて結構入れちゃいました。ラー油の香りは爽やかで、つーんと来る感じはありません。

つゆに浮かんでいる姿も、とても鮮やかな緑色です。

このつゆに……

dsc_0920

じゃぶっと、めいっぱいおそばをつけていただきます!

dsc_0917

美味しい!

「みどりのラー油」はそばにもつゆにもとっても合います。確かにガツンと言う辛みはありません。ラー油なので油分はありますが、すっきりとした辛みにさっぱりした後味。

もともとのつゆの味とは違う新しい味わいになるから不思議。辛い物が苦手という人にもおすすめしたいラー油です。

一口食べると、また食べたくなる。「みどりのラー油」のあと引く辛さは、一度食べたらヤミツキになること間違いナシの美味しさでした。

dsc_0921

最後はそば湯と一緒に!お食事が進む内に、店員さんがそば湯を運んできてくれます。これを、つゆで割って飲むとこれがまた美味しいんです。お店もおすすめしている食べ方なので、是非一度試してみてくださいね。

今回私はお食事だけでしたが、「わたや」はデザートまでそば一色。ぜんざいやあんみつなど和のスイーツはもちろんプリンやブラマンジェ、パフェなどの用意もあり、とても充実しています。

「わたや」は色々な楽しみと美味しさそして新しさがあるお店でした。

「わたや」と「みどりのラー油」の味わい深い魅力、また開発にまつわる深いお話しをご紹介しました。「みどりのラー油」を味わうことが、地域を盛り上げることに繋がります。是非この美味しさに触れてみてくださいね!

店舗情報:わたやイオン新潟南店

住所:新潟県新潟市江南区下早通柳田1-1-1 イオンモール新潟南
電話番号:025-383-5659
営業時間:10:30~23:00
定休日:無休
URL:ホームページ

みどりのラー油は通販でも購入できます!

みどりのラー油 – わたや

※記事に記載されている店舗情報やプラン内容は変更されている場合があります。詳細については公式ホームページやお電話等でご確認ください。

KITAMAE
新潟名物

この記事が気に入ったらフォローしよう

新潟永住計画の最新記事をフォローできます。

この記事に付けられたタグ

編集部からのオススメ記事