新潟県は米作りに代表されるように全国的に見ても農業が盛んです。すでにご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、そんな新潟県の中でも農業産出額がトップレベルなのが新潟市です。お米だけでなく、様々な種類の野菜を生産している新潟市。農家の方から直接仕入れて販売して...
新潟市には美味しいフルーツがいっぱい…とはよく聞きますが、それはどこで食べれるのでしょうか?スーパーや八百屋さんでももちろん手に入りますが、せっかくなら収穫したてのフルーツが食べてみたいですよね!自分の手で収穫したフルーツは、また一段と美味しいかも…♪そこで、新...
ライターのざわが食品アレルギーをもつ2歳の娘をつれて「お野菜グラススイーツ」で注目をあつめる『kallwillstore(カルウィルストア)』さんのスイーツ工房へ見学に行ってきました。カメラ越しに、工房でひとり黙々とスイーツづくりに励む木村さんの「野菜が苦手な子供が好きに...
新潟の魅力は?そう聞かれたらあなたはどう答えますか?長く身を置いているとなかなか気づかないもの。帰省シーズンの年末はいい機会ですし、ここで一度原点回帰してみましょう。かなりローカルなものから一般的にも知られているものまで、新潟ってめっちゃめちゃ魅力的・・・!
2017年11月。新潟市東区の旧セルフ片山卸団地店、旧社屋等跡地に新しい片山の複合型商業施設「ナチュレ片山」がオープンしました。
この施設は「健康生活を応援する」をコンセプトに、ライフスタイルをトータルに提案する新しい複合型商業施設です。
今回は、そんなナチュレ片...
新潟県新発田市にある「月岡わくわくファーム」は「地産地消」と「食育」のテーマパーク。新発田市の美味しいものが集まり、農作物の販売や、それらを使った美味しい料理をレストランで提供しています。また、日本一長い木製ブランコや動物と触れ合えるというお子さんが喜ぶスポ...
皆さんは佐渡に行くとしたらどんなスポットで楽しみますか?金銀山?宿根木?それともマリンスポーツ?佐渡には様々なスポットがありますが、今回ご紹介するのは1軒のカフェ。齋藤農園さんという農家さんが経営する「フルーツ&カフェ さいとう」というお店で、数多くの観光客が訪...
読書の秋、スポーツの秋などなど色々いわれてますが、何と言っても「食欲の秋」!ぶどうに栗に一年の中で美味しいものが一番多い季節がやってきます。お店で買って食べるものいいですが、秋の味覚を存分に堪能するには自分で収穫するのがオススメ!上越・中越地域で味覚狩りの体...
以前、永住計画にてインタビューさせて頂いたとみやま農園の富山さん。富山さんは今年、自身が生産するプラムのギネス記録に挑戦することとなりました。そして2017年8月10日、収穫したプラムのギネス認定測定日を迎えました。富山さんのプラムは世界一になることができるのか?ド...
南区(旧白根市)で「とみやま農園」を営む富山喜幸さん(27)。彼が生産するプラムは大きく良質で、県内外に多くのファンがいます。そんな富山さんが2015年と2016年に育て上げたプラムは非公式ながら、現在のギネス記録323.79gを上回ったんです。そして2017年、正式にギネス記...
雪国新潟という地域性を活かすべく、6年の歳月をかけて品種改良と研究を重ねて開発した新潟のブランドいちご『越後姫』。「ベルルージュ・女峰・とよのか」の交配から生まれ、大粒品種で甘みが強いのが特徴です。実が柔らかく、デリケートで痛みやすいのでパッケージ詰めすること...
四季折々で様々な果物が楽しめる新潟。秋の新潟の果物といえば、ブランド柿として名高い「おけさ柿」です。実はおけさ柿は品種名ではなく、「八珍柿」という呼び方もあるんです。おけさ柿の特徴やルーツ、おいしい食べ方などを調べてみました。
今、Twitterを中心に、日本酒サングリアが超絶美味い!と話題になっています!日本酒に季節の果物を漬けて飲むというシンプルなものですが、日本酒が苦手な方でも飲みやすく、果物の味をも引き立ててくれるんだとか!実際にやってみました。
西洋梨といえば、、、ラ・フランス!では、ありません!新潟県特産の「ル・レクチェ」も知って頂きたい!実は近年じわじわと人気が広まっている果物、「ル・レクチェ」。洋梨の中でも特に、病気にかかりやすい品種であり、また栽培の難しさから、「幻の品種」とも言われている果...
夏で疲れた体のために、秋の果物「梨」を食べてみてはいかがでしょうか。梨には、注目したい栄養価が意外に多く含まれており、疲労回復だけでなく、のどの不調や、便秘解消、二日酔いにも効果があるそうです。また一口に梨と言っても、収穫時期や品種で口当たりや食感が全く違い...